ずれたり落ちたりしません。
インプラント治療は、以前の歯が健康な時のように修復可能です。
硬いものでも食べられ、入れ歯のずれや毎日の清掃を気にする必要の無い
便利で楽しい生活が戻る最先端の治療です。
ストローマン社製インプラント「ロキソリッド・アクティブ」は従来のインプラントと比較し、骨との結合が早く、強固である為、細くて短いインプラントの使用が可能になります。これにより患者さまへの負担も大幅に減り、短期間でより安全で低侵襲なインプラント治療が行えます(症例により従来のインプランを使用する場合があります)。
SLActiveは、インプラント表面に特殊な加工を施すことで、骨とインプラントの結合が従来の12週間から3~4週間に短縮され、治療期間が従来の1/3で終えることができます(患者さまの骨の状態により多少異なります)。
従来のインプラント素材は純チタンでしたが、Roxolidはこれにジルコニウムを配合した合金で出来ています。そのため強度が24%アップし、従来よりも細くて短いインプライトの使用が可能になり、体への負担も少なく従来では難しかった治療にも対応できるようになります。
ストローマン社は約50年の研究・開発や世界70ヶ国5000万人以上、13000本の実績があります。
現在、世界トップのインプラント製造メーカーです。
インプラントは、世界100社以上のメーカーがあり、一部では価格を優先した為、
学術的に検証されていないインプラントが多数存在します。
当医院では、患者さまの安全・安心を第一に考え、
ストローマン社の正規インプラントを使用しています。
ストローマン社はインプランの一つひとつに製造番号が刻印しています。当医院では治療後、患者さまに製造番号・ロットナンバーを記載したパスポートお渡ししています。患者さまご自身で、ストローマン製品確認サイトで、正規品のご確認が可能です。
治療にはインプラントのエキスパート真鍋先生(*1)、近津先生(*2)が行ないます。また恐怖心が強い方は、治療中の不安感を軽減する鎮静麻酔を受けることが出来ます。ご希望の際は初診時にお申し出ください。
*1 歯学博士 日本口腔外科学会認定口腔外科専門医 元昭和大学歯科病院 インプラントセンター長 准教授。*2 医学博士 日本口腔外科学会認定口腔外科専門医 東京医科大学 口腔外科学講座 主任教授。
お話をお伺いして、CT撮影・診断を行い治療方法・期間についてご提案いたします。
歯科用CTを使用し、お口の詳細な検査を行ないます(歯周病等がある場合は、治療を行い健全な環境に整えます)。
口腔内分析ソフトのiCATで、事前に手術前シミュレーションを行った後にインプラントを埋め込みます。 その後、仮歯をお付けして噛合わせや状態を確認します。
仮歯の状態で問題が無ければ、最終的な人工歯を取り付け完了です。治療完了からインプラントはストローマンが10年間、ネオデントは5年間、上部構造はストローマンが5年間、ネオデントが3年間保証いたします(治療後に保証書をお渡しいたします)。
治療する歯の場所や患者さまの状態により料金が異なりますが、目安としてストローマンインプラントは1本462,000円(税込/自由診療)、ネオデントインプラントは1本330,000円(税込/自由診療)より個々にお見積りさせて頂きます。
また、インプラントが治療可能かを判断する “3D・CT撮影、診断”を無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
患者さまに安心して治療をお受け頂けますよう当医院では10年間(上部構造は5年)の保証をしております。
インプラント治療の経験豊富なエキスパートによる治療技術と高品質なインプラントを採用しているからこそできる長期保証です。
治療後は健康な口腔内維持のため4カ月に一度、定期検診に行います。 メンテナンスを怠りますとインプラントの周りに炎症が起きたり、 健康な歯も虫歯・歯周病が発生するリスクが高まります。
長く、快適にインプラントをお使い頂くためにも必ず定期的なメンテナンスにお越し 下さい。インプラントを通じ皆様のお口の健康と一生のお付き合いをしていくことがパール歯科医院 予防専門フロアの願いです。
インプラント治療は、大変高度な技術を必要とするものです。経験不足の医師が治療を施すことで、思いがけない事故につながることが多いのです。しかし、当医院のインプラント担当医は数多くの治療経験をしております。大学病院の口腔外科にて、腫瘍の手術やあごの骨の手術経験がある医師です。
更に、当医院で使用しているCT・3D撮影により、手術前にいろいろな角度から立体的に口腔内を確認することもできるため、大変安全性が高くなっています。どうぞご安心ください。
ご心配なことや、ご相談、ご質問等、ささいなことでも結構です。どうぞご遠慮なくお問い合わせください。患者様に納得していただけるまで丁寧にご説明いたします。これからも、インプラント治療に対する正しいご理解のほど、よろしくお願いいたします。